Categories
イベント

11/30 開催:第475回「紅葉・黄葉を観察しよう」

名勝嵐山の観光スポットを抜けて、百人一首にも詠まれている小倉山の山上から深まる秋を観察します。

■ 開催日:2025年11月30日(日)

■ 場所:嵐山・小倉山周辺

■ レベル:レベル3【山歩きコース】(小倉山の中腹まで登ります)

■ 集合:10:00 阪急電車・嵐山駅前

■ 解散:14:00頃 現地(嵐山公園・亀山地区付近

※ 途中解散可。お帰りの際には必ずスタッフにお声掛け下さい!

※ 雨降りの場合は昼食前に解散します

■ 申し込み:事前申し込みはいりません、開催当日、集合場所に直接お越し下さい。

※ 参加受付票に記入してご持参ください。参加受付票はこちら

■ 参加費 500円(材料費・傷害保険代を含みます。小学生未満は無料)

※ 参加費はグループごとに纏めて、お釣りが不要なようにご準備お願いします

※ 小学校6年生以下の子供だけでの参加はできませんので、保護者同伴でご参加ください!

■ 集合場所へのアクセス(例:阪急・京都四条河原町駅から)

京都四条河原町駅 → 桂駅下車<嵐山線に乗り換え> → 嵐山駅

■ 持ち物(必須):

  • 弁当
  • 水筒
  • 帽子
  • 運動靴または軽登山靴(サンダル等での参加はできません)
  • 雨具
  • 敷物(レジャーシートなど)

■ あれば便利な持ち物:

  • マダニ対策には長袖(羽織れるもの)、長ズボン、長靴がベターです
  • 虫よけスプレー(成分に忌避剤としてディートが含まれる製品)
  • 図鑑
  • 双眼鏡
  • カメラなど

■ 注意事項

  • ヤマビルマダニ対策は、各自で十分にご準備をお願いします! 
  • 観察コースの途中にもトイレが複数あります
  • ベビーカーでの参加はできません(急坂や階段などがあります)
  • 嵐山・渡月橋周辺は国内外の観光者で大混雑していますのではぐれないように気をつけてください。

■ 参考動画

【やぎの京都自然散歩】薄紅葉の嵐山 / 京都を歩く

■ ご質問・お問い合わせ

メールでお願いします。連絡はこちらのフォーマットから。

観察会当日、お急ぎの場合はメールにご連絡先の携帯電話番号をお書き添えください。