投稿者: kns-author

2025.10.03 お知らせ

10/12(日)鴨川流域ネットワーク主催の鴨川自然観察クリーンハイクで、鴨川の生き物観察とタデの試食をします!

一般社団法人鴨川流域ネットワーク主催の「鴨川自然観察クリーンハイク」で鴨川の生き …

続きを読む
2025.10.03 お知らせ

11/2(日)さくらであい館主催の秋の野草教室で、背割堤の植物観察と焼き芋をします!

淀川河川公園、背割地区「さくらであい館」主催の秋の野草教室で背割堤の植物観察と焼 …

続きを読む
2025.09.27 お知らせ

きょうといきものフェス!2025 にブース出展しました

2025年9月27日(土)~28日(日)に京都府立植物園で開催された「きょうとい …

続きを読む
2025.09.21 イベント

9/21 開催:第473回「高原でバッタを捕まえよう」

平地よりも5℃ほど涼しい比叡山の原っぱを走り回って、バッタなどの昆虫を捕まえて観 …

続きを読む
No image 2025.08.19 お知らせ

ヤマビルに血を吸われないように!

■ ヤマビルとは? ヤマビルはミミズやゴカイと同じ環形動物一種で、生物名をニホン …

続きを読む
2025.08.10 イベント

8/10 開催:第472回「イワタバコの花を観察しよう」

深山の岩場に育つとされるイワタバコ。星形の花やタバコに似た葉の形を間近でじっくり …

続きを読む
No image 2025.07.31 お知らせ

マダニに刺されないようにしましょう

ダニ媒介感染症のひとつである重症熱性血小板減少症候群(SFTS)※1の患者が京都 …

続きを読む
No image 2025.07.03 お知らせ

熱中症予防について

安全で楽しい観察会にするため、夏季の観察会では以下のことを実施します。暑さ対策を …

続きを読む
2025.06.01 お知らせ

サイトリニューアルいたしました !

これまでスタッフの手作りで運営してきたホームページを、このたびプロのデザイナーさ …

続きを読む